スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
未来記憶と歪み

昨日の帰り道、電車の窓から見た茜雲が美しかったこと!
2年前はこんな空を見ると、途中下車して撮ってたな♪
でも今は、バッグにカメラははいっていません。
帰宅後、もう夕焼けは消えていたけれど、なんだか無性に空を撮りたくなりました。

どってことない空だけど。
なんだろう~この感覚は・・・
ちょっとした特別感。
いつの間にか、撮ることが精神安定剤になってきたのかもしれません。。。笑

今年は久しぶりにハードワークを選んでいる私。。。
研修、研修の日々。
8月からは本格的に経営者コースを受講予定。
10年前に仕事を始めた頃と同じ感覚だな~
枠を超えようとする時の歪み、バランスを崩す居心地の悪さの今・・・
未来記憶からみれば当たり前のことも、
すり込まれきれてないと、現在記憶のまま。。。
今までの慣習を手放す恐れ、目の前に起こる現象に不安がよぎるとき。
でも心の奥の方で、たしかに呼んでる声がするから、
やっぱりいっちゃうんだろうな~
研修、研修の日々。
8月からは本格的に経営者コースを受講予定。
10年前に仕事を始めた頃と同じ感覚だな~
枠を超えようとする時の歪み、バランスを崩す居心地の悪さの今・・・
未来記憶からみれば当たり前のことも、
すり込まれきれてないと、現在記憶のまま。。。
今までの慣習を手放す恐れ、目の前に起こる現象に不安がよぎるとき。
でも心の奥の方で、たしかに呼んでる声がするから、
やっぱりいっちゃうんだろうな~
スポンサーサイト
クリスティーネと 「凛」
Daisukeさんのブログを読んで、気になって行って来ました。
お気楽に風景を撮っている私には、かなりの衝撃で、
こうして書けるまで、時間が必要でした。
この5枚の写真からは、想像もできない凄まじい緊張感の連続で。。。
生きざまから目をそむけずに、写真を撮ること。。。
写真家、故に・・・
夫婦、故に・・・
愛ある故に・・・
そこまで撮ってしまうのか、
撮ろうとしてしまうのか。
ベルリンの壁崩壊の時代、
美しい女神のようなクリスティーネは、
次第に悪霊にとりつかれたかのような形相へと変貌していく。。。
亡き妻のあと、11年を経るまで写真は現像されないままに放置され、
亡くなってから時間かけ向き合って、完結したという。
心、想い、縁、魂。。。
撮れる人には撮れてしまうのでしょう。
お気楽に風景を撮っている私には、かなりの衝撃で、
こうして書けるまで、時間が必要でした。
この5枚の写真からは、想像もできない凄まじい緊張感の連続で。。。
生きざまから目をそむけずに、写真を撮ること。。。
写真家、故に・・・
夫婦、故に・・・
愛ある故に・・・
そこまで撮ってしまうのか、
撮ろうとしてしまうのか。
ベルリンの壁崩壊の時代、
美しい女神のようなクリスティーネは、
次第に悪霊にとりつかれたかのような形相へと変貌していく。。。
亡き妻のあと、11年を経るまで写真は現像されないままに放置され、
亡くなってから時間かけ向き合って、完結したという。
心、想い、縁、魂。。。
撮れる人には撮れてしまうのでしょう。

私がクリスティーネに会ったのは、なんと20周年の結婚記念日でした。
家に帰ると、旦那様が記念に特注してくれた美しい一輪挿しが待っていました。
北海道の木工家kuniさん 手作りの 「凛」